自分らしく生きる

楽しく、自分らしく生きていくための振り返り日記。

ふっきれた!

このブログのテーマは自分らしく生きるをテーマに書き始めたのだった。それなのに最近は、うつっぽい内容ばかりになってしまっていたのだった。

この職で再就職が出来るかどうか分からなくて極度の不安に陥っていたのである。

先週、今週を通して人前で泣いてしまった。

すごく不安で病んでいたのである。
この年で情けないことだとは思ったけど、心を許せる人がいたんだととらえることにしよう。

食欲が減退していたのが、元に戻ってきた。
でも抜け毛の量がまだ多い。

もう、結果がどうであれ今の実習を乗り切るしかない。
そして、駄目な自分を認め、そんな自分に合った仕事を見つけるしかないんだ。

もしかしたら資格はとれないかもしれないけど、次こそ資格にとらわれない生き方をしよう。

病んでまで生きているのはしんどいから、今日一日を明るく過ごすよう心がけていたら、私はちっぽけな悩みを深刻にとらえすぎていたんだなーと感じた。
専門職に就くことが世間体的によく、自己満足に浸れる気がしていたけど、向いてないなら仕方ないやーと思えてきたんだ。

諦めが早いやつなのかもしれない。
だけど、楽しく生きていきたい。

無能な自分

何で私だけ、何で何で何で・・・

 

何もかも上手くいかない。

 

上手くいってそうに自分で感じたとしてもそれはまやかし。

 

 学業 プライベート 身なり どれをとっても自分は努力ができない。

 

 「めんどくさい」が先走ってしまう。

 

 今日、久しぶりに人前で泣いてしまった。

 自分の出来なさ、ふがいなさに呆れてしまう。

 人前で泣いたのは以前仕事をしていた時以来だ。

もう人前では泣かない、強くなるって思っていたはずなのに成長できていなかった。そしてその仕事をしていたときに言われた言葉を思い出した。「泣くくらいなら始めからちゃんとするべき」ときつく言われたことがあった。その人とは今でもたまに連絡を取り合う仲になった。

 今回のこともまたそのときの状況を繰り返している気がしてしょうがない。時間や年数は経っていても精神的な成長が見られない私。本当にこの怠け癖や逃げ癖は何かの病気なんじゃないかと思い込みたくなる。

 

 そして私は多分、中学生くらいの頃から自分のことしか考えて生きていないと思う。他者に気を配るということや気の配り方、そして距離感がつかめていない。

 多分悩み聴いてくれるかなという人に連絡をとって話を聞いてもらうというのがいつものパターンだ。一方、私が他人から相談事を受けるというのはほとんどない。(愚痴を聞くというのはたまにあるが)

 人に依存してばかりの自分が本当に嫌になる。

 いつになったら自分で考えて行動できるようになるのかな。

 もう30代手前であるというのに、まだ大人になりきれていない。

就職活動中です。

ブログの更新が止まってしまった。

 

実習先が変わったのと、就職活動が本格化(そうでもないけど)してきたためと

言い訳しておこう。

 

前は通学に2時間かかる実習先で今は1時間しかかからないので、前よりは時間あるんだよな~。でも、時間ある分、家に帰ってくるとゆっくりしてしまいます。

 

就職先は住んでいる県にしようかと思っていたけど、田舎だからか待遇があまりよくなく、社保などが整っていないところが多い。

そのため県外を考え始めている。

来週見学に行くつもりのところは、医療職にしては珍しく異動があるようなところだ。

でも、ずっと同じ場で働き続けるよりは様々な人と関わり合えるというのが私にとってはいいような気がしている。

もちろん、慣れた職場で働き続けるというのも一つなのだろうが。

 

私は自分から新しい出会いを求めていけるような積極性のある人間ではないので、

そういう職場に勤めてこそ、能動的ではないにしろ新しい出会いがあるのではと期待している。

 

良い雰囲気の職場であったら、ぜひ面接も受けたいなと思う。

 

仕事をすることに対して不安ばかり募っていたが、そういう職場もあるということを知って少し楽しみや期待に変わってきた。

 

やはり、自分から動いていくことが大切なんだな。就職活動って。

 

私は働くことが出来るのか?正社員として。

私はいわゆる新卒3年以内に辞めた人である。

新卒で働いた場を1年2ヶ月で辞めてしまった。

 

場所が悪かった、環境が悪かったから仕方ないといってくれる同じ大学の同じ職種の友人は言ってくれた。

 

でも実際は違う。もし、その仕事が好きならば環境が悪くても続けられていたのであると思う。

 

私は持ち帰りの多い、土日も平日もその仕事について考えなければならず片時も心を休ませることができないその仕事が合わなかったのだろうと思う。

その仕事の良いところは、公務員なので社会的には安定しており、夏休みや冬休みは長期で休める。←ここまで書くともうばれてしまったようなもの。

 

なぜ、その職につく前に、別の方向を考えなかったのだろうか。

そのことは後悔している。

でも就いたことは後悔していない。少しの経験はできたから。

 

しかしまた同じ過ちを繰り返そうとしているのではないか。

そう思うのは就職を目前に控え今就こうとしている資格職に対して興味が薄まってきており、入学前に比べモチベーションが下がってきているからである。

 

おそらく私は何に対してもそうであるのかもしれない。

これいいな、やってみよう、頑張ろう

と思ってもその気持ちが継続させられない。

 

唯一頑張っていたなと記憶しているのは、大学受験のときの勉強くらいかもしれない。

 

あのときの勉強に対する情熱を今就こうとしている専門職に対して持つことができないでいる。

しかし、周囲のやる気は高い。

その差に唖然としている。そんな自分に落胆している。

なぜ、私は周囲と同じようにやる気の満ち溢れた人になれないのだろうか。

 

また、正社員になってもすぐ飽きたり、嫌になって辞めてしまわないだろうか。

とても心配である。

書きたいこといっぱい!

ブログを書けば書くほど、そして読めば読むほどに書きたいことが増えてきた。
 
とは言え、文章書くのはもともとあまり好きでないので、頭に浮かんでいてもなかなか文章に出来なかったりしている。

しかも思いついたときに、書こうという気が起きなくて、後から思い出しても同じ文章が思い付かなかったりするんだよな…

なので、ブログに書きたいことを思いついたら下書きにストックするということをし始めてます。
テーマだけの下書きですが…


そしてブログのPV数が1カ月で100に達しました!

他の方のブログ読んでて少ない方なんだなーと思いました。ブログ初心者なので普通がどれくらいなのかよくは分かりませんが。

というよりも、広げすぎるよりも少ない読者でも継続して見て頂いているということがとても嬉しいので、こつこつと積み重ねた数字がこの結果なんだと思います。


これからも継続して書くことを目的にやっていきたいです!

タイミングが大事だと思えた出来事。

バイトを辞めたという記事を書いて、

3日後になんと、前バイトしていたところから1日だけ入ってもらえないかというお誘いが!!
 
もともと人足りてなかったら、日払いでいいので来てほしいと言われていたものの、このタイミングで誘われたのは何とも嬉しかった♪
 
前のところは人間関係はとっても良かったんだけど、今回(この前辞めたけど、)のバイトを始めて、掛け持ちはきついので辞めることにしたのである。
 
未だ学生だけど、これから大事な時期なので流石に新しいバイトは始められないし、でもお金は少しほしいなって思っていたので丁度良かった。
 
捨てる神あれば拾う神ありとは正にこのことかな。

休みの過ごし方が下手な自分に凹む


 今日は1日休みだったので、
勉強するぞーと思いながら過ごしていたのに、圧倒的にだらだらする時間が多かった…

バイトも出かける予定も久々になくて、最近は予定を詰め込み過ぎてたくらいなので、本当に貴重な1日休みだったのに。

1日休みあるときっていつもこんな感じ。
半日は予定入れるべきなのかな…

いっつも休みが終わりそうな時間が近づいてきて、後悔している。
今までに何度同じ後悔をしてきただろう。
何故学習出来ないんだ私は…


1日休みの日が少ないから過ごし方が分からないのかもしれない。
バイトを1つ辞めたところで、これから1日休みも増えるし、上手く気分転換しながら上手に1日休みを使えるようになりたいな。