自分らしく生きる

楽しく、自分らしく生きていくための振り返り日記。

あるがままに生きることの難しさ

最近仕事(バイト)で、

 
自分を押し殺して働いてるな…
 
ってときがある。
 
あるがままで生きたいって思ってて、
就職もどうしようかなって思ってる時期であるのに、
自分らしく働くことって難しいのかな。
 
 
 
私、働くことに向いてないのかな。
 
でも引きこもっていても、食べて、寝て太るだけ。
だから、今は仕方なく外に学校に行ったり、バイトに行ったりしてる。
 
引きこもってみたいとは思うんだけど、
もっと怠けてしまうと思うし、
動いてたいのかな…
 
分からない。自分がどうしたいのか分からない。中学生くらいの頃からこんな感じを引きずっている。
いっそのこと病になったり、引きこもってたりした方が支援を受けたり、当事者会みたいなのに参加出来たりしたのかな…
 
学校へ行けていても、仕事が出来ても、
生きづらい人たちってなかにはいると思う。
 
そういう人たちは誰かに相談して発散してるのかな。
私は身近な人にも相談しづらくて悩んでる。
 
同じような悩みを抱えた人たちと気持ちを共有出来たらいいのに

最近のマイブームについて

 後ろ向きな日記ばかりなので、少しは明るい?話題を。

 

 ブログを始めてから初めて世の中にはブログでご飯を食べていけるプロブロガーさんや人々の心をひきつけるブログを書いておられる方がいることを知りました。

 

 こんな世界があったんだ。

 

 前向きな言葉や自分を安心させてくれるような内容、読んでて自分もこんな風になりたいなと思えるようなブログに出会うことができました。

 

 ネット社会なのにいまいちSNS等を使いこなせておらず、写真や本の紹介等をされているブログを見て自分もやってみたい気はするのですが、いかんせん、パソコンいじるの苦手でどうしようもないのです。

 いろいろなサイトを見て学べばいいと思うのですが、めんどくさがりな性分でして←言い訳(笑)

 

 で、本題に戻りますが、そのブログを読むこともマイブームの一つとなり、そして自分の心に響く言葉を探すこともマイブームとなりました。

 以前にも増して言葉に対して敏感になってきたなと思います。

 

 さらに、ブログ→エッセイも似ているのかなと思い、エッセイにはまりつつあります。

 読みやすいものもあれば読みにくい文体もあるので作家さんの文章が自分に合うかどうかなのですが。

 

 今書いてて気づいたのですが、ブログも読書と同じですよね。

 自分にとって読みやすい記事かどうか。読みやすければ最後まで読みたくなりますし、苦手であれば途中で私は読むのを止めてしまいます。

 

 色んなエッセイやブログを読んでいろいろな表現や考え方をもっと知っていきたいです!!

久々の更新

 やっぱり向いてないのかな…

 

 今日はとある出来事があり、とても落ち込んだ。

 だから久々の更新。本当は言葉に出来たら言いのだけれど思い出したくもないし、匿名で書いているブログだからこそあまり特定につながるようなことはできない。

 

 私は社会不適合者なのかもしれない。(あまりこの言葉を簡単に使ってはいけないような気もするが)そして世渡りがとっても下手である。

 

 こんな私が受け入れられて、働ける場所ってあるのかな。

 就職は引く手数多な業界だけれど、いざ勤めたときにまた落ち込むんじゃないかって思うと就職について考えるのが怖い。

 最近はここで吐き出せること、ブログのネタにできるって思うことで何とか落ち込みすぎるのを防げている気もする。

 

 だけど、だけど

 やっぱり辛いんだ。

 自分のやる気のなさから確かに勉強していかなったし、練習もしていかなった。

 それを見抜かれて怒られる、呆れられる→いつか見放されるんじゃないかって…

 

 何で26歳にもなって現役の子たちと同じようにやる気が出せないんだろう。

 

 振り返って後悔ばかりの人生を歩みたくはないな。

 

 こんなうつっぽい日記を読んでくれるみなさん、ありがとうございます!!

 

 それだけで、心が救われます。

将来について、最近思うこと

 そろそろ就職について考えなければならない時期になってきた。

 

 国家資格の医療系の資格だけに、幸運にも就職先は選ばなければいくらでもある。

 

 しかし最近私自身、その職についても良いのかどうか迷うことが増えてきた。

 1,2年の頃は忙しかったのかあまりその点について深く考えることはなかった。前職のこともあって、就職に関しては慎重にいかなければならないとわかっていたものの、「専門学校に入る=その職につく可能性が大」という図式が自分の頭にはなかったのか、安易に考えていたのか、3年前に戻って考え直したいくらいである。

 

 前職を辞めるときには、次のめぼしをつけてから辞めるという決心をしていた。

 だから心が揺らぐというのはあってはならないことのように思ってしまう。

 

 でも、だからこそなのか迷いが続いている。

 本当に今度は続けられるのか。同級生(今の専門学校の)に比べて知識も少なく興味もあまりわいていない。こんな自分で大丈夫なのか。

 

 不安になるほど色んな人のブログを読んで、こんな生き方もあるのかぁと感心してしまっている自分がいる。

 

 自分には結婚相手もおらず、当面は一人で生活(親も一緒に住んでいるが)するという覚悟で仕事を決めていかなければならない。

 

 長く仕事を続けている人に聞いてみたい。始めはそんなに興味がなくても、後からやりがいとかってついてくるのでしょうか?

 

変わらない、変えられない性格

 先日バイト先でこんなことを言われた。

 静かだね、大人しいね。と。

 自分の主張をしないんだね。と。

 

 思い出すのは中学生の頃の私。

 人が話す恋愛やドラマの話、日々の世間話についていけなくて、特に部活ではずっと黙っていることが多かった。自分から、質問したり、話したりすることもなく。

 おそらくその傾向がずっと大学生の頃まで続いていて、生きづらさを感じていた。

 特にいじめられたりしたわけではないが、その性格のためか、広い人間関係を築くのが苦手で、せまい人間関係の中で過ごしていたし、現在もそうである。

 

 でも就職して、色んな人と嫌でも話さなくてはならなくなったし、今は専門学校に通っている最中で割りとクラスの誰とでも話せるようになったから自分は変わってきているんだと思い込んでいた。

 

 でも、最近行き始めたバイト先で、見抜かれてしまった。

 そう、大人しくて、人に流されて、自分の主張がない私。

 自分で考えるのが苦手=主張がない。

 のだと思う。

 

 だから、学校での課題で自分で考えるようなレポートなどが出ると、自分の主張や考えがないために人一倍時間もかかるし、悩んでしまう。

 

 来年、就職するのが怖い。再就職のために資格を取ろうとしているのに、気持ちが挫折しかけている。

私の傾向

悩みすぎる自分の性格の傾向について今日は書いていきたいと思う。

 
最近の私の一番の悩みは人のやっていること、勉強や仕事を見ると、自分はあんなふうにモチベーション高く出来ないとか、あそこまで興味が持てないから自分はそれに向いてないんじゃないかというふうに思う。
そして、自分のやってることに批判的なことマイナスなことを言われると、自分なんて何もできないし、何もやりたくないと思ってしまう。
 
正直いうと、生きていることが絶望であるかのように考えてしまう。
 
短所が多い自分を好きになれない。
好きなことがわからない。
 
人と比べてしまうということから抜けられない。
 
どうすれば割りきれるのだろうか。
 
解決する方法があるなら知りたい。

アルバイト、勉強から離れてみて

 実習後、体調を崩し、翌日の学校は半日で早退した。

 それから、いつも行っている土日のバイトも休むことに。

 

  合計で2~3日ゆっくり休んだことになる。

  学校の課題や試験勉強で少しは気がかりであったが、何も考えずに休めたのは本当に久しぶりである。

  いつもこんなに休めていたら、体調を崩すことはなかったかもしれない。

 

  最近、進路について悩むことが多い。

  20歳半ばで大学で学んできたことをもとに選んだ仕事を1年ちょっとで辞め、その後あまり深く考えることなく、次のバイトを選びそのバイトに関連した専門職の資格を取ろうと今の専門学校に至る。

 

  でも、周りと比べると熱心に実習や課題に取り組めていないし、勉強がどうやら好きではないので進んで勉強するっていうことができない。

  それで、今本当にその資格を使って就職するかどうかを迷ってきている。

  次に就職するときにはもう20代後半に入っているから、職をえり好みしている時間はないんだと私は思っている。

 だから余計に焦っている。

 

 今年は就職が決まる年でもある。

 

 そして、今は学校にも行き辛い。周りとの温度差がしんどい。

 

 とにかく、毎日が過ぎるのを眺めているような状態だ。